マルス設置駅まとめ#2(さくら)

投稿画像

端末 全て (10397) 現行端末 (10051) 旧端末 (346)
←前10件 [1][29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37][80] 次10件→
  [8766大阪難波 (大阪府/近畿日本鉄道) 報告
発行情報なし
東改札外特急券売り場の窓口で発券。
無効印は近鉄名古屋駅。
  [8765千葉 (千葉県/JR東日本) 報告
発行情報なし
7・8番ホーム中央付近に設置の自由席グリーン・特急券券売機で発券。
  [8764延岡 (宮崎県/JR九州) 報告
発行情報なし
改札付近に設置のMV50で発券される短距離券タイプの入場券です。
  [8757呉羽 (富山県/あいの風とやま鉄道) 報告
発行情報なし
呉羽駅改札付近の窓口にて購入の入場券です。
  [8730私市 (大阪府/京阪電気鉄道) 報告
発行情報なし
2023/01/25限りできっぷの発売(券売機機能)は終了し、翌2023/01/26より「ICチャージ機 兼 乗車駅証明書発行機」となっています。
ICカードや企画乗車券等を所持していない場合は、乗車駅証明書で入場→下車駅の精算機で精算して出場、という手順で利用する形です。
  [8711五反田 (東京都/東急電鉄) 報告
発行情報なし
窓口で発券

感熱です
  [8710五反田 (東京都/東京都交通局) 報告
発行情報なし
MARS-MEX さんの投稿
窓口で発券
感熱です
  [8674新宿 (東京都/京王電鉄) 報告
発行情報なし
MARS-MEX さんの投稿
西口の出札窓口で購入

感熱印字です
  [8673高田馬場 (東京都/西武鉄道) 報告
発行情報なし
MARS-MEX さんの投稿
BIGBOX口の改札にある窓口端末で発券

感熱印字です
  [8672西武新宿 (東京都/西武鉄道) 報告
発行情報なし
MARS-MEX さんの投稿
定期券売り場の窓口端末です
←前10件 [1][29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37][80] 次10件→