マルス設置駅まとめ#2(さくら)

投稿画像

端末 全て (10403) 現行端末 (10057) 旧端末 (346)
←前10件 [1][92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100][1041] 次10件→
  [9964黒崎 (福岡県/JR九州) 報告
黒崎駅POS2(MR52N/E-POS)
2024/04/23
窓口内左側MR52N、E-POS仕様です。
  [9963黒崎 (福岡県/JR九州) 報告
黒崎駅RN1(MR52N)
2024/04/23
窓口内左側MR52N、通常仕様です。
  [9962都農 (宮崎県/JR九州) 報告
発行情報なし
改札外に簡易型券売機が1台設置されています。
  [9961高鍋 (宮崎県/JR九州) 報告
高鍋駅POS1(MR52N/E-POS)
2024/04/23
MR52NのE-POSです。
  [9960高鍋 (宮崎県/JR九州) 報告
高鍋駅RN(MR52N)
2024/04/23
MR52Nに更新されています。
  [9959日向市 (宮崎県/JR九州) 報告
日向市駅POS1(MR52N/E-POS)
2024/04/23
MR52Nに更新されていますが、E-POSの発行箇所に変更はありません。
  [9958日向市 (宮崎県/JR九州) 報告
日向市駅RN(MR52N)
2024/04/23
MR52Nに更新されています。
  [9957南延岡 (宮崎県/JR九州) 報告
南延岡駅POS1(MR52N/E-POS)
2024/04/23
MR52Nに更新されていますが、E-POSの発行箇所に変更はありません。
  [9956南延岡 (宮崎県/JR九州) 報告
南延岡駅RN(MR52N)
2024/04/23
MR52Nに更新されています。
  [9955宇都宮 (栃木県/JR東日本) 報告
宇都宮駅FC1(MV50C)
2024/04/26
松崎401 さんの投稿
「宇都宮駅FC1」(2024.-4.26発行)
新幹線改札脇のMV50Cです。
なお、窓口内にあった「宇都宮駅VF1」「宇都宮駅VF2」「宇都宮駅VF9」は撤去され、「宇都宮駅VF2」があったところに「宇都宮駅FC2」が移設されました。なお、これにより窓口内の指定席券売機は左端が「宇都宮駅FC2」、左から2番目が「宇都宮駅VF3」、左から3番目が「宇都宮駅VF4」と続き、右端が「宇都宮駅VF8」となりました。また、窓口内の「宇都宮駅VF3」から「宇都宮駅VF8」までと、窓口外および新幹線乗換口についての端末設置状況は変更ありません。

端末設置状況
窓口内
MR52×5、MV50×6、MV50C×1

窓口外
MV50×3

新幹線改札脇
MV50C×1

改札内乗換口
MR52×1、MV50×1
←前10件 [1][92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100][1041] 次10件→