マルス設置駅まとめ#2(さくら)

投稿画像

端末 全て (10441) 現行端末 (10095) 旧端末 (346)
←前10件 [1][660] [661] [662] [663] [664] [665] [666] [667] [668][1010] 次10件→
  [3997品川 (東京都/JR東海) 報告
品川駅MV821(MV50C)
2020/07/03
北口窓口内左端のMV50Cです。
  [3996JR東海ツアーズ品川支店 (東京都/JR東海) 報告
(JT)品川MR5(MR51)
2020/07/03
5番窓口後方のMR51です。
  [3995JR東海ツアーズ品川支店 (東京都/JR東海) 報告
(JT)品川A(感熱旅行業端末)
2020/07/03
旅行カウンターの感熱旅行端末です。
  [3994千里丘 (大阪府/JR西日本) 報告
千里丘駅MK31(MV50)
2020/07/02
■窓口外 MV50
  [3993日本旅行公務法人営業部 (東京都/日本旅行) 報告
(日)国際公務法人(感熱旅行業端末)
2019/08/22
  [3992大阪 (大阪府/JR西日本) 報告
大阪駅MK70(MV50)
2020/07/02
中央口左から4台目のMV50です。
発行表記はMK70です。
  [3991武生 (福井県/JR西日本) 報告
武生駅MK1(MV50)
2020/07/02
窓口内に設置されているMV50です。
この1台のみの設置で、発行表記は武生駅MK1です。
  [3990TiS金沢 (石川県/JR西日本) 報告
(日)TiS金沢2(感熱旅行業端末)
2020/07/01
旅行カウンター後ろに設置されている旅行端末です。
発行表記は(日)TiS金沢2です。
なお、MR51も1台JAPAN RAILPASSコーナーに設置されていますが、レールパス発券専用とのことで発券経歴は無いそうです。
  [3989川崎 (神奈川県/JR東日本) 報告
川崎駅VF5(MV50)
2020/07/02
窓口脇中央のMV50で発券しました。

なおみどりの窓口営業時間ですが、8月1日から通常の営業時間が7:00~19:00に変更となります。(4月18日からコロナ対策ですでに営業時間が7:00~19:00ですが、名目上は7月までは短縮営業のようです)
  [3988池袋 (東京都/JR東日本) 報告
池袋駅VF11(MV50)
2020/07/02
中央口窓口外左から3台目のMV50
←前10件 [1][660] [661] [662] [663] [664] [665] [666] [667] [668][1010] 次10件→