マルス設置駅まとめ#2(さくら)

投稿画像

端末 全て (10427) 現行端末 (10081) 旧端末 (346)
←前10件 [1][706] [707] [708] [709] [710] [711] [712] [713] [714][1009] 次10件→
  [3196新橋 (東京都/JR東日本) 報告
新橋駅VF8(MV50)
2020/04/17
新橋駅汐留口右側のMV50です。
  [3190新下関 (山口県/JR西日本) 報告
新下関駅F2(MR52)
2016/01/10
東口窓口内右側のMR52
  [3189由布院 (大分県/JR九州) 報告
由布院駅-R(MR52)
2016/01/07
改札付近のMR52です

改札付近…MR52×1
  [3188宇野 (岡山県/JR西日本) 報告
宇野駅MK31(MV50)
2020/03/06
改札付近のみどりの券売機プラスです。
  [3186八王子 (東京都/JR東日本) 報告
八王子駅VF3(MV50)
2020/04/16
窓口外左側のMV50
  [3185摂津富田 (大阪府/JR西日本) 報告
摂津富田MK31(MV50)
2020/04/15
営業時間が
【みどりの窓口】 06:30~21:00
【指定席券売機】 04:30~23:00
になってました。
  [3184霧島神宮 (鹿児島県/JR九州) 報告
霧島神宮駅POS(JR感熱POS)
2020/03/24
改札付近の感熱POS
  [3183品川 (東京都/JR東日本) 報告
品川駅F4(MR52)
2019/10/27
窓口内左から4台目のMR52です。

びゅうプラザ品川は閉店済みとされていますが間違っています。今現在も「VP品川F1」、「VP品川F2」、感熱旅行端末も旅行カウンターも共に残っています。封鎖と表記されていたのは、訪日カウンターと一体型になったからだと推測されます。びゅうプラザ品川駅の設置お願いします。
訪日旅行窓口と一体型になったのであれば感熱旅行端末も旅行カウンターも訪日旅行窓口として扱います
  [3182沼田 (群馬県/JR東日本) 報告
沼田駅E1(ME4)
2019/11/04
改札付近のME4です。
端末設置状況
■改札付近 ME4×1 MV50×1
  [3178竹原 (広島県/JR西日本) 報告
竹原駅F1(MR52)
2019/04/09
端末設置状況
改札付近…MR52×1
←前10件 [1][706] [707] [708] [709] [710] [711] [712] [713] [714][1009] 次10件→