マルス設置駅まとめ#2(さくら)

投稿画像

端末 全て (10082) 現行端末 (9736) 旧端末 (346)
←前10件 [1][36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44][79] 次10件→
  [8089上総牛久 (千葉県/小湊鐵道) 報告
発行情報なし
出札窓口で発売の硬券乗車券です。
  [8088五井 (千葉県/小湊鐵道) 報告
発行情報なし
JR連絡通路にある有人改札窓口で発売の
常備券タイプのフリー乗車券です。
  [8062須坂 (長野県/長野電鉄) 報告
発行情報なし
定期券売り場脇に設置されている自動券売機にて発券。
  [8054府屋 (新潟県/JR東日本) 報告
発行情報なし
府屋駅101発行
無人化に伴いEVに新幹線乗継の口座が設定されました。
燕三条、長岡、高崎、大宮、上野、東京(都区内)までの乗車券、新潟乗継での自由席特急券が購入できます
  [8047卯之町 (愛媛県/JR四国) 報告
発行情報なし
卯之町駅前「どんぶり館」にて購入しました。
取り扱っているのは
・片道乗車券(以下の4駅のみ。小人はゴム印で対応)
宇和島・八幡浜・伊予大洲・松山
・Sきっぷ(卯之町~松山)
・高校生用通学定期(以下の4駅のみ)
宇和島・立間・八幡浜・伊予大洲
・快てーき(高校生・大学生・通勤)
卯之町~松山
でした。
  [8033館山駅前きっぷうりば (千葉県/JR東日本) 報告
発行情報なし
窓口脇に設置されている高速バス・路線バス用きっぷ自動券売機。
MV50とほぼ同じ外観です。
  [8020池尻大橋 (東京都/東急電鉄) 報告
発行情報なし
MARS-MEX さんの投稿
窓口処理機(私鉄端末)で発行
感熱印字です
  [7998多摩川 (東京都/東急電鉄) 報告
発行情報なし
MARS-MEX さんの投稿
窓口処理機(私鉄端末)で発行
感熱印字です
  [7992ロイズタウン (北海道/JR北海道) 報告
発行情報なし
自動券売機
  [7991上有田 (佐賀県/JR九州) 報告
発行情報なし
有田陶器市期間中の臨時発売
今年は車発機を使用していました
←前10件 [1][36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44][79] 次10件→