マルス設置駅まとめ#2(さくら)

投稿画像

端末 全て (10324) 現行端末 (9978) 旧端末 (346)
←前10件 [1][803] [804] [805] [806] [807] [808] [809] [810] [811][1033] 次10件→
  [2430行田 (埼玉県/JR東日本) 報告
行田駅VF1(MV50)
2020/01/10
MV50
  [2429東戸塚 (神奈川県/JR東日本) 報告
東戸塚駅VF1(MV50)
2019/12/29
改札付近MV50
  [2428水道橋 (東京都/JR東日本) 報告
水道橋駅F2(MR52)
2019/12/23
東口窓口内 MR52 右側
  [2427会津若松 (福島県/JR東日本) 報告
会津若松駅E-2(ME4)
2020/01/01
窓口内にあるME4。E-2とありますが窓口は1つに削減されています。

端末設置状況
窓口内 ME4×1
窓口外 MV50×2
  [2426大阪天満宮 (大阪府/JR西日本) 報告
大阪天満宮駅F1(MR52)
2020/01/22
2020.-1.22 大阪天満宮駅F1発行

■端末設置状況
窓口内 MR52×1
窓口外 MV50×1
  [2425佐和 (茨城県/JR東日本) 報告
佐和駅VF(MV50)
2020/01/17
  [2424美濃白鳥 (岐阜県/長良川鉄道) 報告
発行情報なし
北濃駅の硬券入場券ですが、販売はこの駅のためこの駅の情報として投稿しました。(北濃駅は自動券売機すらない完全な無人駅)
  [2423美濃白鳥 (岐阜県/長良川鉄道) 報告
発行情報なし
窓口:改札口付近

画像をトリミングしました。
  [2422郡上八幡 (岐阜県/長良川鉄道) 報告
発行情報なし
窓口:改札口付近

画像をトリミングしました。
  [2421美濃市 (岐阜県/長良川鉄道) 報告
発行情報なし
窓口:改札口付近
今回唯一の硬券乗車券です。関駅の駅員さんによると、硬券乗車券はここと富加駅でしか発売していないそうです。
←前10件 [1][803] [804] [805] [806] [807] [808] [809] [810] [811][1033] 次10件→